2017年 わが家のお正月・お節料理

お雑煮1日

謹賀新年

皆様にとりまして

お健やかでお幸せな年となりますように

 

2017年のお正月は久し振りにお節を作りました。

準備に取り掛かったのが遅かったので、品数は少々少なめ。

以前ブログにまとめた、お節の準備編を参考に。

[st-card id=6693 ]

2017年元旦のわが家

元旦の朝は、氏神様の「神田明神」へ初詣に。

神田明神

トコトコ歩いて向かいました。

途中、万世橋を渡ったとこらへんに、新しい神社が出現してました。

P1010001_2

「秋葉原神社」ですって。人形供養のなかでも、フィギアに特化しているらしいです。

P1010002_2

朝早いと空いていて気持ちいいですね。

お参りを済ませたら、甘酒を頂いてまた歩いてトコトコ家に戻ります。

 

神田明神

2017年のわが家のお節

元旦

今年のメインは「シャンパン」なので、お節はおつまみ程度なんです。

「松風」はブルーチーズ入りなど、ワインに合うように、ちょっとレシピを変えています。

シャンパン

夏、ハンガリーを旅したとき泊まったワイナリーのシャンパン。

とっても素敵なお宿でした。

旅の思い出とともに頂きます。

元旦

時間がなかったのでお煮しめは作らず、「筑前煮」にしました。

元旦のわが家のお雑煮

お雑煮1日

夫も私も関西人なのですが、私は両親が愛媛出身のため、実家ではおすましでした。

夫の実家は白味噌。具が日によって変わるのです。

わが家の雑煮は私の気分で、おすましか白味噌になりまます。

元旦はおすましで、お餅は丸餅の焼餅。

元旦の夜ご飯

タコのトマト煮

お節用にタコを購入したのですが、結局使わず仕舞い。

お節で使ったお野菜のあまりとか切れ端とかと一緒にトマト煮にしました。

あとタコのエスカルゴ風もつくってみました。

夜はパリから買ってきた赤ワインで。

タコのトマト煮

2日目はのんびりと

元旦の朝が早かったので2日目はお昼近くまで寝ていました。

取り皿は骨董の伊万里で。

DSC_2353

録画していたウィーンフィルのニューイヤーコンサートを観ながら頂きます。

2017年2日目のお雑煮

DSC_2321

2日めのお雑煮は、白味噌仕立て。

夫の実家に倣って、具はナシ。お餅だけ。最後に花かつおをたっぷり乗せます。

DSC_2340

[adsense]

3日目は眼のお正月

東京国立博物館で毎年開催されている「博物館に初もうで」に行ってきました。

DSC_2358

3日目のお雑煮は具沢山の白味噌。丸餅入りです。

トーハクへ初詣

P1030012

今年の干支、酉にちなんで「新年を寿ぐ鳥たち」というテーマです。

鳥を題材にした作品が多数展示されていました。

P1030053

 

P1030054

お正月ということで、松竹梅や鶴、富士山など、吉祥をテーマにしたお正月らしいめでたい作品も

P1030025

それから獅子舞も

P1030037

そして、長谷川等伯の国宝「松林図屏風」なんど見てもすごい迫力です。

この絵が放つ神々しさに一瞬たじろいでしまいます。

P1030058

今年も色んなところに旅をして、

美味しいものをいっぱい食べて、美しいものを心ゆくまで楽しみたいものです。

わが家の大晦日

ちなみに大晦日のわが家の食卓。

丹波篠山から送っていただいた猪肉でお鍋。

猪鍋

猟師さんが丁寧に処理してくださっているので、まったく臭みはなく、ほんと美味しいお肉でした。

おすすめの記事