おうちご飯・スィーツ いかなごの釘煮 2012年3月31日 2017年1月7日 karin 東京では小女子(こうなご)っていうそうですね。 毎年、3月の中ごろ、実家から送られてきます。 いかなごが食卓に上がると、 春が始まるなあーって感じます。 大きなタッパ―一杯に送ってもらったのですが、 これで最後です。最後の一盛り。 炊き立ての白いご飯に いかなごをたっぷり乗っけて。 この食べ方がやっぱり一番おいしい! Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
FOOD 「立春朝搾り」を骨董の器で飲んで楽しんでみんなで春を祝いました 昨日は立春でしたね。「寒が底を打つ」といいますが、この寒さもあと数日で底を打って暖かくなっていくのでしょうか。今日も凍えそうなくらい寒かった...
外ご飯・カフェ 5月のイルバンボリーノ 気軽に行けるご近所イタリアン 久しぶりに、ご近所イタリアンの「イルバンボリーノ」に行ってきました。 以前、奥さんは赤ちゃんを抱っこしての接客だったのですが、 坊やも今は大...
外ご飯・カフェ 人形町釉月ゆうげつ 厳選された銘柄の日本酒とそれに合う肴が素晴らしくおいしい ゴールデンウィークは台湾に行ってきたのですが、旅行前に釉月さんに連れてってもらいました。 うちは旅行に行く前は冷蔵庫をほぼ空っぽにするので ...
お料理教室 Hikaru先生のお料理教室 4月 Hikaru Private Cooki… ものすっごく久しぶりの、Hikaru先生のお教室。 1年ぶりぐらい? タケノコや蕗やうど、新わかめなど、季節のものを上手に取り入れたお献立で...