おうちご飯・スィーツ ミルクポーク 2013年10月5日 2017年1月7日 karin 中国茶サロンで分けて頂いた「茶美豚」 お茶の成分のカテキンとサツマイモを与えて育てた豚なのですって。 お塩をまぶして3日ほど冷蔵庫に。あとは軽くソテーして、牛乳とローズマリーとでことこと煮込みます。 牛乳が分離して固まっていますが、これを裏ごししてソースにします。 手間のかからない煮込み料理、我が家では、寒くなると登場回数が増えます。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
美しいものをみる やっぱり「清明上河図」はすごかった!! 東京国立博物館で開催中の『北京故宮博物院200選』に行ってきました。まさかこんなに行列してるとは思わなかったので、1度目は挫折して、結局2日...
外ご飯・カフェ 5月のイルバンボリーノ 気軽に行けるご近所イタリアン 久しぶりに、ご近所イタリアンの「イルバンボリーノ」に行ってきました。 以前、奥さんは赤ちゃんを抱っこしての接客だったのですが、 坊やも今は大...
外ご飯・カフェ お魚好きなあなたなら人形町「川治」必ず大満足 人形町特選ランチのお店2軒目は、 ガツン系のお魚ランチで有名な「川治」 ここのランチは何時から始まるのでしょうか。 11時半ごろ行ってみると...
FOOD 「立春朝搾り」を骨董の器で飲んで楽しんでみんなで春を祝いました 昨日は立春でしたね。「寒が底を打つ」といいますが、この寒さもあと数日で底を打って暖かくなっていくのでしょうか。今日も凍えそうなくらい寒かった...